報恩講さんの日に「扁額」を納めてまいりました。
前の記事
次の記事
2019.03.3
磁器工房白象を開窯して間もなくの三角珈琲碗。彩色は変化しているけれど懐かしくて新鮮。#山下一三#…
2018.08.19
久しぶりのFuta'sFacebook…
2018.09.8
片山津温泉の「片」押し出し(手押し)成形Facebook…
2018.03.17
これから色づきます。可愛いカラフェFacebook…
2019.03.2
京の壬生菜#山下一三#波なみ高台鉢Facebook…
2019.01.23
新作のテーマは、船Facebook…
2019.04.11
平成最後の年の銀座個展は皆さまのお陰で、とっても賑やかに終了いたしました。また来年も同じ場所、同じ期…
2018.06.22
10日間のカナダから帰って来ました。ゆったりとした気分で生活を楽しんでいる人々に会って、元気をもらっ…
2019.09.1
スプーンが出来上がってきたので、取り敢えずヨーグルトをすくってみた。#スープボウルとお皿とスプーン…