個展を開催するか否か・・・?
随分悩みました。
危ないから行かないでってお電話下さる方
楽しみにしていますよとご連絡下さる方
どちらにも愛を感じ、嬉しかったです。
マスクをして消毒・換気を心掛けながらの展示会は毎日緊張の日々でした。
人気のない銀座の街。
大好きな居酒屋もライブハウスも休業中
毎日、デパ地下弁当をホテルに持ち帰り、ひとりテレビを相手に過ごす銀座。
一生の思い出になりました。
来年は皆さまと笑いながら再会したいと思っています。
前の記事
次の記事
2019.10.4
壁画タイルの押し型を作成中鳥・風・魚・葉・蓮・・・…
2020.02.23
春夏秋冬豆皿…
2018.08.8
友達の家での夕食。Facebook…
2018.10.15
船首鉢と艀豆皿大きな船で旅したいなぁ~Facebook…
2024.11.11
昨年も個展でお世話になった、岐阜市のNumero9今回は輪島の漆芸家、角好司さんとの二人展で…
2019.03.30
ハンガーフック輪投げでも遊べる😁#山下一三#磁器工房白象#磁器ハンガーフックFacebook…
2022.02.19
個展始まりました。 お誘いあわせの上、是非お越し下さいませ。…
2018.12.7
小さな小さな宝箱ひと削りひと削り慎重に・・・#山下一三 #磁器工房白象Facebook…
2018.04.1
新作の平皿です。ギャラリー江にて初お披露目。Facebook…