山下一三磁器展
九谷焼です。今年のテーマは「角」。
角のある器を揃えてみました。ぜひ遊びにいらして下さい。

関連記事

  1. 4月1日~9日まで、歌舞伎座横右横を入ったところにあります「ギャラリー江」(03-3543-0525)で個展開催予定です。

    2021.03.8

    4月1日~9日まで、歌舞伎座横右横を入ったところにあります「ギャラリー…

    4月1日~9日まで、歌舞伎座横右横を入ったところにあります「ギャラリー江」(03-3543-0525…

    4月1日~9日まで、歌舞伎座横右横を入ったところにあります「ギャラリー江」(03-3543-0525)で個展開催予定です。
  2. 明けましておめでとう御座います。

    2020.01.3

    明けましておめでとう御座います。

    明けましておめでとう御座います。子供が子供を連れてきて、まっこと賑やかなお正月を迎えました。今年…

    明けましておめでとう御座います。
  3. 磁器工房白象の額に、小林裕児さんの絵が入りました。

    2018.09.12

    磁器工房白象の額に、小林裕児さんの絵が入りました。

    磁器工房白象の額に、小林裕児さんの絵が入りました。Facebook…

    磁器工房白象の額に、小林裕児さんの絵が入りました。
  4. 四角のドーナツ?

    2018.02.24

    四角のドーナツ?

    四角のドーナツ?皿? 額? ご自由に・・・Facebook…

    四角のドーナツ?
  5. #茶房古九谷

    2019.06.2

    #茶房古九谷

    #茶房古九谷#三足器#山下一三#石川県九谷焼美術館Facebook…

    #茶房古九谷
  6. まだまだ寒い日が続いていますが工房の中は暖かい。

    2018.02.16

    まだまだ寒い日が続いていますが工房の中は暖かい。

    まだまだ寒い日が続いていますが工房の中は暖かい。白化粧した鳥たちは、春には飛び立ちます。お楽しみに…

    まだまだ寒い日が続いていますが工房の中は暖かい。
  7. 船首鉢と艀豆皿

    2018.10.15

    船首鉢と艀豆皿

    船首鉢と艀豆皿大きな船で旅したいなぁ~Facebook…

    船首鉢と艀豆皿
  8. 窯跡展示館での窯炊きで、一日汗を流してきました。

    2018.03.4

    窯跡展示館での窯炊きで、一日汗を流してきました。

    窯跡展示館での窯炊きで、一日汗を流してきました。Facebook…

    窯跡展示館での窯炊きで、一日汗を流してきました。
  9. 二種類の帆掛け船

    2019.01.31

    二種類の帆掛け船

    二種類の帆掛け船お好みはどちら?Facebook…

    二種類の帆掛け船
PAGE TOP