#茶房古九谷 #三足器 #山下一三 #石川県九谷焼美術館
Facebook
前の記事
次の記事
2018.03.31
明日4月1日より始まります。お花見の行く前でも帰りでも、ちょこっとお立ち寄り下さい。Faceboo…
2018.04.24
出来つつあるもの変わった形の器です。 ・・・って、みんな変わってるって言われそうですが・・・Fa…
2018.03.6
昨年から取り掛かってる大作。やっと釉掛けに・・・実に重い。実に大きい。そして腰にきたぁ~!!!…
2018.07.29
出来上がった額と、今から出来上がろうとしている額Facebook…
2018.08.25
三足台皿にブドウを載せてみた。Facebook…
2018.01.13
我が家の守り神。河童の頭上に子象の鼻3つ子象はみんな大人になって、普段は家に居ないけどたまに…
2018.05.20
大事な大事な思い出の写真を入れてみても素敵です。Facebook…
2018.06.28
石膏型、素焼型、30年の歴史。一回しか使ってない型。擦り減って、何度も作り替えた型。未だにどん…
2018.08.14
花器であり燭台でもあり、そして子供のおもちゃでもあり・・・Facebook…