爽やかな香りとすっきりな味わい #波なみ鉢 #山下一三
Facebook
前の記事
次の記事
2024.11.11
昨年も個展でお世話になった、岐阜市のNumero9今回は輪島の漆芸家、角好司さんとの二人展で…
2019.03.3
磁器工房白象を開窯して間もなくの三角珈琲碗。彩色は変化しているけれど懐かしくて新鮮。#山下一三#…
2019.08.6
梅紋皿、出来上がりつつあります。Facebook…
2019.04.28
でこぼこ皿。別名たこ焼き皿。#山下一三Facebook…
2018.07.8
カップ&ソーサーまたの名は飯碗と小皿Facebook…
2018.11.7
10月22日~30日 マレーシアのクアンタンで小さな展示会をしました。 たくさんのお客様に興味を持っ…
2022.07.27
色絵磁器で額縁を作りました。絵は小林裕児さんです。額と絵がとてもマッチしていますねと沢山の方…
2019.04.11
平成最後の年の銀座個展は皆さまのお陰で、とっても賑やかに終了いたしました。また来年も同じ場所、同じ期…
2018.08.22
波なみ高台シリーズ2代目の盃Facebook…