波なみ皿にトマト
前の記事
次の記事
2024.11.11
昨年も個展でお世話になった、岐阜市のNumero9今回は輪島の漆芸家、角好司さんとの二人展で…
2019.06.23
スペース草は、独自の雰囲気があります。磁器工房白象の作品に何故かぴったりマッチして心地よいのです。F…
2018.07.29
出来上がった額と、今から出来上がろうとしている額Facebook…
2019.03.27
流れに任せてゆったり船旅もいいなぁ~Facebook…
2018.05.6
磁器工房白象の代名詞的作品の「六面盃」はサイコロ状態の塊から、ちょっとずつちょっとずつ手で伸ばしなが…
2020.02.22
蓮華のような小鉢😄…
2019.08.6
梅紋皿、出来上がりつつあります。Facebook…
2018.07.16
翼広げて飛んで行きたい!ウィング皿に柿の葉すしを乗せてみた。Facebook…
2019.11.12
報恩講さんの日に「扁額」を納めてまいりました。…