個展を開催するか否か・・・?
随分悩みました。
危ないから行かないでってお電話下さる方
楽しみにしていますよとご連絡下さる方
どちらにも愛を感じ、嬉しかったです。
マスクをして消毒・換気を心掛けながらの展示会は毎日緊張の日々でした。
人気のない銀座の街。
大好きな居酒屋もライブハウスも休業中
毎日、デパ地下弁当をホテルに持ち帰り、ひとりテレビを相手に過ごす銀座。
一生の思い出になりました。
来年は皆さまと笑いながら再会したいと思っています。
前の記事
次の記事
2023.06.19
7月6日㊍~9日㊐ 11:00~18:00札幌市北区北14条西3丁目1-23(中通り) 【み…
2019.03.21
ただ今追い込み中💦Facebook…
2019.08.21
梅紋鉢に色が入りました。飯碗くらいの大きさです。か#山下一三#九谷焼Facebook…
2022.11.23
毎年、薪ストーブにくべる廃材を漆器組合から頂戴する。形はいろいろお椀になれなかったモノやお盆…
2018.08.22
波なみ高台シリーズ2代目の盃Facebook…
2018.03.4
窯跡展示館での窯炊きで、一日汗を流してきました。Facebook…
2018.03.19
さてと、どんな服を着せようか・・・ちょっと吹いてみたら「F」でした。(^^♪Facebook…
2020.07.8
ふくさとギャラリーでの個展は終了しました。地元ならではのお客様と沢山お会い出来て、とても楽しい展示…
2020.04.23
Bamboo box…