個展を開催するか否か・・・?
随分悩みました。
危ないから行かないでってお電話下さる方
楽しみにしていますよとご連絡下さる方
どちらにも愛を感じ、嬉しかったです。
マスクをして消毒・換気を心掛けながらの展示会は毎日緊張の日々でした。
人気のない銀座の街。
大好きな居酒屋もライブハウスも休業中
毎日、デパ地下弁当をホテルに持ち帰り、ひとりテレビを相手に過ごす銀座。
一生の思い出になりました。
来年は皆さまと笑いながら再会したいと思っています。
前の記事
次の記事
2024.03.3
今年も銀座ギャラリー江から始まります。写真の「たわむ台」 20㎝×29㎝×高さ16㎝剣山を置…
2025.03.23
…
2018.04.3
磁器で出来たショットグラス (*^▽^*)今夜はウイスキーにします? 甘いリキュールもたまにはい…
2018.03.11
今朝、窯から出ました。艶々です。なかなかに色っぽい・・・Facebook…
2022.10.18
チェス制作素焼きが出来上がり、釉薬を掛けて天日干しをしているところです。紫の部分は釉薬が…
2018.09.21
白象の額に収まった絵Facebook…
2022.11.23
毎年、薪ストーブにくべる廃材を漆器組合から頂戴する。形はいろいろお椀になれなかったモノやお盆…
2018.03.1
あと一か月に迫りました。4月1日から、またいつもの『江』でお待ちしています。さぁ、雪かきで2週…
2018.02.21
炭火を楽しみながら、ほっこりとしています。束の間の休息。さぁ、個展まで一か月ちょっと。Facebo…