個展を開催するか否か・・・?
随分悩みました。
危ないから行かないでってお電話下さる方
楽しみにしていますよとご連絡下さる方
どちらにも愛を感じ、嬉しかったです。
マスクをして消毒・換気を心掛けながらの展示会は毎日緊張の日々でした。
人気のない銀座の街。
大好きな居酒屋もライブハウスも休業中
毎日、デパ地下弁当をホテルに持ち帰り、ひとりテレビを相手に過ごす銀座。
一生の思い出になりました。
来年は皆さまと笑いながら再会したいと思っています。
前の記事
次の記事
2018.09.12
磁器工房白象の額に、小林裕児さんの絵が入りました。Facebook…
2020.02.23
春夏秋冬豆皿…
2019.11.2
#山下一三#磁器工房白象…
2019.03.5
小さな小さな小さな小鉢山下一三Facebook…
2020.03.4
ぐるぐるホーン完成!・・・ってナニ?4月1日より銀座「江」でお待ちしています。…
2019.02.24
船旅を楽しむお内裏様とお雛様Facebook…
2018.07.7
サイコロの形から、少しずつ少しずつ伸ばして作ります。#六面杯Facebook…
2019.07.4
7月18日~23日 札幌でお待ちしています。Facebook…
2019.05.19
型打ち作品の為の素焼きの型を作っています。久々に大きな型制作です。直径37センチのお皿を作るのに…