久し振りにたわむだ台を作ってみました。 新年早々見舞われた能登地震。沢山の愛おしい作品が壊れましたが、
被災された能登の方々を想像すると、そんなことは大したことではありません。
ギャラリーでは沢山のお客様に、地震の事を聞かれ、励まされ、温かいお客様に感謝感謝の毎日でした。
今回のDMの作品の絵は、能登半島を意味しています。
沢山のお客さまとの記念写真はこちらから
前の記事
次の記事
2023.01.7
水は暴れる時もあるけれど、我が家のてっぺんには守り神があるので安心です。我が家のうだつ 「水…
2018.03.1
あと一か月に迫りました。4月1日から、またいつもの『江』でお待ちしています。さぁ、雪かきで2週…
2019.12.18
今朝のアボカドは当たりだ👍#波なみ皿にアボカド…
2019.06.13
どんなスプーンが出来あがるのか?マレーシアに嫁入りします。まだまだ試作段階ですが・・・楽しみ楽…
2018.06.6
大阪個展も無事終了しました。さてと、しばらく気分転換に・・・Facebook…
2018.09.12
磁器工房白象の額に、小林裕児さんの絵が入りました。Facebook…
2018.05.13
母の日 花とケーキが届いた。嬉しい・・・ ありがとFacebook…
2020.02.27
小舟にチョコ…
2018.04.1
新作の平皿です。ギャラリー江にて初お披露目。Facebook…