久し振りにたわむだ台を作ってみました。 新年早々見舞われた能登地震。沢山の愛おしい作品が壊れましたが、
被災された能登の方々を想像すると、そんなことは大したことではありません。
ギャラリーでは沢山のお客様に、地震の事を聞かれ、励まされ、温かいお客様に感謝感謝の毎日でした。
今回のDMの作品の絵は、能登半島を意味しています。
沢山のお客さまとの記念写真はこちらから
前の記事
次の記事
2019.10.30
今日から色気付きます😊#色絵付け#扁額#山下一三#磁器工房白象…
2023.06.19
7月6日㊍~9日㊐ 11:00~18:00札幌市北区北14条西3丁目1-23(中通り) 【み…
2018.08.22
波なみ高台シリーズ2代目の盃Facebook…
2022.10.19
一番どっきどきの窯出し中心配だった盤は残念ながら8枚中2枚は少々ヒビが入ってしまいました。…
2018.10.9
型起こしの為の石膏型が出来上がりました。型起こしにも細心の注意と集中力とそして繊細さが必要です。Fa…
2019.03.19
大好物はポテトサラダと冷や奴😊主婦は楽ちん👍#山下一三#磁器工房白象#波なみ碗Faceboo…
2019.03.20
今年の冬もいっぱい楽しませてくれました。最後の一輪かな?#山下一三#磁器工房白象#山茶花Fac…
2018.02.8
この冬、記録に残る豪雪。30豪雪 らしいです。「ん」も健気にしがみついています。 寒かろう・・・…
2019.03.27
流れに任せてゆったり船旅もいいなぁ~Facebook…